« 古市憲寿さんがテレビで紹介していた本 | トップページ | 1月下旬にHSK6級に初挑戦 »

2021年1月 6日 (水)

語学に夢中

ここ数年、というか、かれこれ10年近くになるかもしれないが、他のブログにせっせと更新しているので、このブログはおざなりになっていた。

2か月前にひさびさに著書を出したら、驚くほどの反響があり、自分でも驚いている。

読者の方がこのブログを訪れてくれるかもしれないので、このブログも更新頻度は少ないかもしれないが、再開しようと思い始めた。

とりあえず、その報告まで。

この10年近く何をやっていたかといえば、英語以外の言語、具体的には独語、仏語、西語、伊語、中国語の勉強に励んでいたわけだが、すべてリスニングとリーディングは中級レベルまで達したと思っている。 

|

« 古市憲寿さんがテレビで紹介していた本 | トップページ | 1月下旬にHSK6級に初挑戦 »

コメント

すごいなあ。宮崎さんは、私の憧れです。「出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記」、とても感銘を受けました。忘れかけていた情熱が甦ってきた感じです。出版社経由でファンレター出したんですが、届いていると良いな。

投稿: 西宮優子 | 2021年1月 7日 (木) 13時36分

西宮様

はじめまして。拙書をお読みくださり、ありがとうございます。またコメントをいただき、嬉しく思います。

さて、ファンレターを出版社に送っていただいたとのこと、出版社のほうで、ある程度の数がたまったら、ひとまとめにして送ってくれるようです。

今のところ私には届いておりませんが、ファンレターをいただいたことをこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

投稿: 宮崎伸治 | 2021年1月 7日 (木) 15時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« 古市憲寿さんがテレビで紹介していた本 | トップページ | 1月下旬にHSK6級に初挑戦 »